楽しさって

2003年10月29日
ここ数日は文化祭の準備やらで学校全体がにわかに活気づいています。
僕はと言うと、ここニ、三日は部活に顔を出して後輩の練習相手をしました。
ただ今日は知り合いのボランティアに参加するため学校が終わったらさっさと帰りました。
みんなが楽しそうにしているのに、自分だけ一人帰るのも何だか複雑な気分でした。

東京の小学校で小学2年生に絵本を朗読しに行ったのです。
もうすぐハロウィンですので、少し怖い話しとおかしな話しをしました。
子供達も真剣に聞いてくれて、ホント面白かったです。「きゃー」とか言いながらも、スッゴク集中して見てるんですよね。
子供って凄いです。
その後は教室内で椅子取りゲームなど、遊びましたよ。
何だか小学生に戻った気分でした。

子供達を送った後、担任の先生と今度の研究会についての打ち合わせをしました。
研究授業を先生がされるのですが、その手伝いとして私達が協力するのです。
その後場所を移して話し合い、帰りが10時になってしまいました。
でも、疲れたと言うより楽しみです。
早く、またあの子達に会いたいって思いの方が強くて・・・。

小学生の彼らを見ていると、色々と考えさせられます。
特に、自分はどんな時にあんなに思いっきり笑顔になれるのだろう、とか。
友達と話しているときも、そりゃ楽しいです。
でも、何かが違う気がしました。

ただ、一つだけ気になること。
それはあの人の前で、本気の笑顔ができているか、ってことです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索