信頼

2004年6月10日
最近友達との距離が少し変化しました
大学に入って別々に友人はできるものですからね
で、ある友人A君がB君について色々話してくれました
B君はもう卒業以来会ってなくて
でも、A君とは良く一緒に遊ぶんです

そのB君というのが変わった子で
かなり陰口ばかりする人なんです
面と向かってしっかり話せないタイプなんですね
それは良いんですが、まさか自分のことまで言われてるとは…

他人に気持ちを伝えるのは難しいことです
でも、だからといって上手くいかないことを悪口にするのは理解できません
嫌いならいやな点をしっかり言ってほしいし
一緒にいるときはさも友達面して近づくのは許せません

思えばB君の行動は不自然でした
目は逸らすし、自分から話しかけない
こちらがいくら伝えようとしても受け入れてくれないんですね
でも、あちらから話しかけてくるし
一緒に遊ぶことも何回もありました
色々とぶっちゃけた話もしたのに
こちらからの一方的な投げかけかと思うと
何だか悲しいです

男はぶつかり合いが必要だと思います
とことんぶつかってみて、互いを理解しあうんです
言葉なんて余計なものを使うからややこしいんです
思ったらまず行動、体を動かさないと
頭で悩んでいたって始まりませんからね

B君とは友達だと思っていました
でも、本当はそうではありませんでした
これから真の友人になれるかもしれません
少し努力してみるつもりです
心を開いて、腹を割って話し合える日が来ることを信じたいです

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索